QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
yoh
yoh
twitter : yoh_ill
web : www.yoh-ill.com

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2022年02月09日

ハマポリじゃないよタイポリだよ


 ぼくがハマポリ以外で唯一人前に出せるレベルの装備がタイ王国警察オフィサー装備です。
 昨年末、「アームズスタイリングコンテスト」に合わせてきちんと撮ってもらいました。残念ながらコンテストの方は選外となりましたが写真のクオリティにはとても満足しています^^ カメラマンは今最も信頼を寄せているYU-SUKE(@airmaker)さん。ありがとうございます。また、店内での撮影を許可してくれたタイ屋台999(カオカオカオ)日比谷店さま、ありがとうございました。

 この装備、およそ10年前にタイ旅行に行った際現地のショップで丸ごと一式揃えました。今はどうか知りませんが本職用の店で普通に買えるんですよ。むしろ外国人だから売ってもらえたのかも知れません。何にしてもおおらかですね。
 この時タイの警察官の写真を見せて「これと同じのをくれ」と言って出てきたものを買ったので実は徽章類の意味とかは全く理解していませんでした。今回の撮影にあたり改めて調べて、分かった範囲のことをここに記録しておきます。有識者の訂正・ご教示お待ちしてます。



①肩章(階級章)

 日本語でも多く情報が得られます。写真のものは巡査部長です。画像検索しているとよく出てくるので人数が多い階級なのかも知れません。

②襟章

 タイ語で「กนกคอ」(カノク・カオ=鳥の首)と呼ばれています。なるほど鳥の頭っぽい?右襟が「グレードマーク」 と呼ばれ、本部や地域などの大きな部署を表しています。左襟は 「所属マーク」 でサブユニットを表しています。色々種類があるのものの、どれがどの部署に対応してるかまでは調べきれませんでした。写真のものはグレード「中央捜査局」、所属「ハイウェイパトロール」だと思うのですが確信が持てません。またそうだとすると僕の装備と矛盾した所属になっている可能性があります。

③略綬
 写真のものは王族にまつわる記念章なので勲章ではありません。詳細は以下参照。勲章の略綬をつけている人もいます。

上段(向かって左から)
・マハー・チャクリー・シリントーン王女殿下の成立(即位?)
・ラタナコーシン王国(チャクリー王朝)創立200周年(1982)
・シーナカリン王太后(ラーマ9世の母)84歳記念(1984)
下段(向かって左から)
・シリキット女王(ラーマ9世妃)72歳記念(2004)
・ラーマ9世即位60周年記念(2006)
・ラーマ9世84歳記念(2011)

④飾緒

赤くて太い写真のタイプは全部署共通で巡査長以上が着用するようです。一等巡査以下はひと回り細くなり、交通警察の一等巡査以下は細い白色となります。飾緒の端にはホイッスルが付いています。

⑤徽章

右胸…反乱鎮圧章。国境警備隊または機動隊?の士官候補生初年度必修コースを修了した証とのこと


左胸…空挺降下訓練塔からの降下修了章?3級?

⑥腕章

 交通警察のみ着用します。いくつかバリエーションが確認できるので管轄別に分かれているのかも。写真のものは 「クルンテープ(=バンコク)」の略称です。

⑦名札

 ショップで刻印済みのものを渡されました。誰の名前なんだろう?Google翻訳にかけたら僧侶のコイン(タイでは各職業の守護聖人がいてメダルやバッジになっている)がヒットしたので高名な僧侶の名前なのかも知れません。

⑧その他バッジ

右胸のバッジ…2011年12月5日ラーマ9世生誕84周年記念バッジ。国王を守るようにフラップを少し被せるのがオシャレポイント。

左胸のバッジ…ISOC(国内治安維持部隊)章。左派抑圧のために70年代に創設され、その後クーデターを経て国内の治安維持全般に関わる組織。軍警共同組織のもよう。

銃と腰回り

 拳銃は正式な貸与品があるにはあるらしいのですが、国王陛下からの賜り物なので紛失したら大変、ということで多くの警察官はもっぱら私物の拳銃を使っているそうでバラエティ豊かです。デューティベルトも様々なものが使われており、写真のものは最も入手しやすいお安めなセットです。SWATシステムみたいな質感で正直ちゃちいので僕はホルスターだけはイーストAの革製を使っています。

シャツ・パンツ

 写真は安い既製品です。ポリエステルっぽい生地なうえに長袖なので夏場に着ると暑くて死にます。現地の人はよく着られるな、と思います。ピチピチサイズでタイトに着るのがタイ流なので自分でリサイズしました。本国ではオーダーメイドする人も多いようです。またパンツのチャックが既製品はひどい品質ですぐ社会の窓が開いてしまうのでYKK製に付け替えてあります。

シューズ

 交通警察官は本当は乗馬ブーツか編上靴を履いている人が多いです。このシューズは一般警察官用かも。

ヘルメット、制帽

 交通警察官はバイクで移動するので基本ヘルメット着用です。こげ茶の制服とよくマッチするしなんだか悪そうなので(笑)金色を現地で購入したのですが後で調べたら交通警察は赤メットで、金メットは麻薬関係のセクションらしいことが分かりました。なので金メットと腕章という組み合わせはあり得ないため、今回の撮影では腕章の方を活かして交通警察ということにしました。金メット部隊については現状何も分からないのでもうちょっと調べたいところですね。制帽は国内で引き合いがあったのでせっかくなので入手したものです。


おしまい!  


Posted by yoh at 13:17Comments(2)装備について