QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
yoh
yoh
twitter : yoh_ill
web : www.yoh-ill.com

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2022年01月06日

C99に参加しました


 新刊「ハマポリグラフィックス3」をひっさげて久しぶりにコミケ参加しました。3年ぶり3回目です。

新刊。通販はこちら!


既刊。通販はこちら!


改訂版。既刊を中綴じに変更、内容も少しだけ修正。通販はこちら!

 コロナ後初のコミケということで色々運営には配慮が伺えました。入場チェックはワクチン接種確認の手順が増えたもののスムーズ。サークルスペースは従来より間隔を広くとってありゆったりしていました。

 また今回は一般参加もチケット制かつ入場制限付きとのことで人流がおだやかでホール内の移動中渋滞が皆無でした。座り込みなどのマナーの悪い参加者がいなかったのも印象的でしたね。個人的にはもうずっとこれでいいじゃんと思いました。

 入場者が少ない分うちのような小さなサークルも頒布数はそれなりでしたが、何より久しぶりにお祭りの雰囲気に浸れたのが感慨深かったですね。例によってTwitterでしか交流のない作家さんと挨拶ができたり、貴重な機会を得ることができました。

 冬のサークル参加は初めてだったので防寒対策は万全を期しました。魔法瓶に入れた熱いお茶が何より用意してよかったですね。あとつま先カイロも役立ちました。


エグい重量でした
 ところで今回資金に余裕があったこともあり新刊は2年くらいは在庫が持つ計算でたくさん刷って全部会場搬入にしたのですが先述の通りさほど売れなかったので帰りの荷物が大量になって往生しました(後で測ったら110kgくらいあった)。駐車場が当選してなかったらどうなっていたことやら… 初めから2/3くらいは家に配送して貰えば良かったです。
 しかしその在庫も元旦から通販に出すと飛ぶように売れてすでに残り3箱までスリム化しています。お買い上げの皆さんありがとうございます。楽しんでいただけたら幸いです。

 というわけで今年もよろしくお願いします。

通販はこちら!→https://yoh-ill.booth.pm