2016年07月14日
みんなのハマポリ リスペクト(とか) 4
やっぱ装備がまだまだだなー
— パンティースナイパー@KSGはよ (@tomokimusi9) 2016年7月3日
ハマポリ難しスギィ!!! pic.twitter.com/h6CL363DZJ
↑パンティースナイパーさん 元ネタイラストのイメージですね!
7月2日の湘南トスカフィールドで友人が撮ってくれた写真!
— おかちゅう (@SUIBOUZ) 2016年7月4日
今回は白Yシャツにしてみたけど、プレキャリ脱ぐと汗で乳首がコンニチハしてたから再考の余地有り
まだまだ装備も小物も足りない(;´∀`)#ハマポリ #マチポリ #サバゲー pic.twitter.com/l80jE4VV7d
↑おかちゅうさん 二の腕太くて羨ましいです ワイシャツに黒装備ってのもかっこいいですね
結局やった #ハマポリ リスペクト。出、出~www。開幕当初から銃ぶっ放す奴~www
— datedate3513(だて) (@datedate3513) 2016年7月5日
photo by零-Rei-さん pic.twitter.com/wDanX3bdyO
↑だてさん 淡い色のアロハとマルチカムがやけにマッチしてナイスです!
この人、チンピラみたいな人が多いハマポリの中で基本気怠そうな感じを出していて、口癖は「えー、めんどくさ」。でも仕事はちゃんとします。有事の際はシャキっとします。何も無い時は署内のボロボロのソファーで寝てます。って自分設定。#ハマポリ pic.twitter.com/4OF9nNNUlv
— ソラノカケラ (@ShatteredSkies_) 2016年7月11日
↑こちらはハマポリプレーヤーのソラノカケラさん こんな感じに自分のキャラ設定を作ったりするのもハマポリの楽しみ方です!
みなさんありがとう!
2016年07月13日
ハマポリTシャツ作ります


夏だ!
ハマポリのTシャツを作ります。デザインは2種。
Tシャツは耐久性に優れた6.6オンスハイグレードを使用
デザイン中の文字要素を「YKPD」のみとしましたので街中でも着用可能です。
また本グッズは相互フォロー外の方もお買い求めいただけます!
予約受け付け期間7/23(土)いっぱいまで。ご予約お待ちしています!
本企画は締め切りました
2016年07月12日
みんなのハマポリイラスト 4
最近ゆきおとこさん(@Y_O_blank)が精力的にハマポリイラスト描いてくださっているので一挙にご紹介しちゃいます!
それでは行ってみよー!
みんなのハマポリイラスト
怒涛のゆきおとこアワー!!
横浜市警察
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年6月3日
刑事部捜査一課
亀井 晶木(かめい しょうこ)巡査#ハマポリ pic.twitter.com/77VaJiLmYH
↑ゆきおとこさんのオリジナルハマポリキャラ、亀井さん
うちの子の横浜市警亀井刑事と
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年6月23日
ミニパト[@minipat357 ]さんのとこの博多県警刑事さんとで合同捜査的な pic.twitter.com/xVYYZj6MyD
博多県警のイモい(作者談)刑事ちゃん、でかい、めっちゃでかい pic.twitter.com/8FvNfhDpP4
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年6月23日
ハマポリ1号ことYohさんとうちの亀井巡査#ハマポリ pic.twitter.com/90NQgXTD0n
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年6月28日
↑僕を描いてくれました♡
ねんまつたろう(@KITASAN1231 )さんとこの豊口さんとうちの亀井巡査#ハマポリ pic.twitter.com/vv3r7e2cug
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年6月29日
ラクガキの亀井さんこんな顔ばっかしてるから先輩受け悪そうだけど「必死でハマのワルと張り合おうとしてて可愛い」とか思われていたりするのかもしれない pic.twitter.com/p9baLDAqRV
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年7月6日
ハマポリ狂犬女子枠……こんな感じだろうか…… pic.twitter.com/fgSZUuRAAy
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年7月6日
↑ハの字さんの「サイコパス狂犬女子隊員の可能性を模索したい(要旨)」というツイートにソッコーでレスポンスして抜群のフットワークを見せつけるゆきおとこさん
描き手にろくな顔を描かれない亀井巡査 pic.twitter.com/PIeD7FBwiw
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年7月7日
ファイティング亀井巡査 pic.twitter.com/p3YuL7gVyy
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年7月7日
亀井さん装備設定
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年7月11日
左のFAPCとD3はまんま僕の装備そのまま着せてる pic.twitter.com/RLXAqUa86X
息抜き豊口ちゃん#ハマポリ pic.twitter.com/jRgoON9p02
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年5月24日
息抜きハーちゃん#ハマポリ pic.twitter.com/mUbCLODhlb
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年5月24日
pixivに投稿しました 「折り合い」 #pixiv https://t.co/5QIQzvTCya
— ゆきおとこ (@Y_O_blank) 2016年7月9日
こっちにも投稿しました。こっちの方が見やすいかもです。
↑マンガも描いてくれました!
ゆきおとこさん、これからもよろしく!
2016年07月07日
業務連絡
2016年07月07日
平日ハマポリオフをやりました 後編
後編では撮影タイムの様子をお伝えします!
今回使わせていただいた九龍さんはかつて香港にあった九龍城をモチーフに中国語の張り紙や洗濯物、天井を伝う無数の電線や壁に取り付けられた配電盤などなどでフィールド内を雰囲気抜群に作りこんでいます。
まとまった時間を確保してここで撮影をしたい!と常々思っていたのですが今回ついにそれが叶いました。
いやー九龍さんはすごいですよ!絵になるアングルがたくさんあって皆興奮して撮影していました。
さらに映画やドラマで霧などを発生させるために使われるスモークマシンを1時間2000円(記事執筆時)から借りられるのですがこれを使うと写真のカッコよさがグッとアップします。そうそう使える機会のない機材だと思うのでおすすめです。
さて前置きはこの辺にして写真を紹介しましょうか!
なおこれらの写真はフィールドスタッフの指導・許可を得た上で撮影しています。

初めは誰もがありふれた事件だと思っていた

深夜、スラムの入り口に密かに集結する市警隊員たち

音もなく路地を行く

ここは悪党の巣のど真ん中だ
さしものハンチョウも額に汗がにじむ

市警のルーキー
シネクイントあたりでかかる香港映画っぽい。

伝説の隊員

バディ
サバゲの後ハマポリ2号こととんそく君とI氏と3人で飲みながら写真プレビューしてたのですが、
いい写真だな〜と思ったものには大体初参加のヒロシさんが写り込んでいて、「これは主演男優賞だね!」と盛り上がりました。
「アサンタスさんもなんかこう風格があるよね。ハンチョウって感じ」ということでこちらは助演男優賞となりました。おめでとうございます(笑)

「殺人鬼っぽく仁王立ちして」とお願いして撮った写真。ハマポリグッズを持っていなかったので撮影中僕のレイドジャケットを貸してあげたんだけど結果的に一番おいしいところを持って行ったヒロシさん。
九龍さんは撮影のみの貸切もオーケーだそうです。
ただし銃を持ち込んで撮影を希望する場合は小道具として使う全ての銃の弾を抜く、バッテリーを外す、ガスガンならガスも抜くなど徹底的な安全化を求められますので撮影を検討しているならば必ず予約時に問い合わせしておきましょう。
また撮影したいですね!それではまた!
前編はこちら
2016年07月06日
平日ハマポリオフをやりました 前編

昨日相模原市のフィールド、九龍戦闘市街区にて平日ハマポリオフを開催しました。
自分で貸切ゲームを仕切るのは10年ぶり※だったのですがテキパキ進行を心がけてがんばりました。
というのも参加者9人のうちハマポリサバゲ初参加の方が3人、10年ぶりにサバゲ復帰の方が1人いたので退屈せず楽しんでもらいたかったのとゲーム時間を圧縮して撮影タイムをたっぷり設けたかったからです。あとコンバットマガジン等で活躍されているライターのfujiwaraさんが参加してくれたのでいいとこ見せたかったというのも(笑)
振り返ってみると人数のコンパクトさも相まってそこそこスムーズに回せたと思います。
それに皆さん楽しんでいただけたようで何よりでした。僕もとても楽しかったです。
午前中はまずいきなり20分無限復活戦から始めました。
ヒットしたら自陣に戻りカウンターを回して復活するアレです。
ただしダッシュ禁止で、各自戦いながらフィールドツアーを済ませてもらうのが魂胆であると説明しました。
ツアー必須のフィールドもあるのでそういうところではツアー分の時間節約にはならないにしてもいきなり復活戦は掴みとして結構有効だと思います。
その後ゲーム5分、インターバル5〜10分くらいでポリタンク戦(3Fに置かれたポリタンクを自陣に持ち帰る)をガンガン回しました。
サクサク進行するコツとして
「次のゲームは◯分開始です。◯分にフィールドインという意味ではなく、◯分にゲームがスタートします」
とアナウンスして、その通り問答無用に進行するのが効果的でした。
こうするとゲームしたい人は猶予が5分もあればきちんと支度できるんですよね。で、この調子で淡々とゲームが回り続けていると1回や2回休んでも損した感がないので疲れた人やタバコ吸う人もまぁ休むという選択がしやすいんじゃないかなと思うわけです。
誰かが休むと戦力差が・・・と思う人もいるかもしれませんがどうせすぐ次のゲームができるわけだしそういうアンバランスすら楽しむつもりで臨んでみると実際楽しいですよ!
11時40分くらいから少し早めにお昼休みとし、食後13時ちょい過ぎまで撮影タイムを入れました。
その様子は後編で紹介します。
午後はえーと、何だったけな。ポリタンク戦を少しやってから1min1on1、10分無限復活戦、n発戦などをやりました。
1min1on1とは制限時間1分のサシ勝負です。九龍はフィールド内に8台くらいカメラが設置してあってセーフティゾーンから観戦できるようになっています。死角も多いのですがたまにプレイヤーが映るのが意外に面白くて観戦者が楽しめるゲームでした。プレイヤーはお互いグルグル回って接敵せずに終わっちゃったりするんですが、それでもセーフティに帰ってきて観戦してたみんながウケてる様子を見ると「みんなが楽しかったならまぁいっか」と(僕は)思えました。
10分無限復活戦は掴みでやったのと同じルール。
で、今回個人的にやってみたかったのがn発戦です。
仲間内の恒例ゲームとして3発戦というのがありまして、これは全員装弾数3発だけで戦うゲームで、こんなに単純なことなのにシメにやると妙に盛り上がるので是非お試しいただきたいのですが、これを発展させたバージョンがn発戦です。
先に行った無限復活戦で回したカウンター数をチーム人数で割った数だけ弾を携行できます。つまり無限復活戦では負けたチームが装弾数で有利になるゲームなわけです。
ただ実際に装弾数を出してみると赤チーム1人7発、黄チーム1人8発と、対して差が出なかったのが残念でした。
本当は個人のその日の総ヒット数をそのままその人の装弾数に換算するのが初心者が有利になっていいのですが今回はそこまで準備に手が回らなかったので今後試したいと思います。
あ、でもゲーム自体は盛り上がりましたよ。極端に少ない装弾数で戦う、というのを新鮮に感じていただけたようです。
ここまでで時刻は大体15時15分くらい。ゲームはもう堪能したからまた撮影をしたいという提案があったので16時まで再びの撮影タイムとなり思い思いに撮影したのち、20分でテキパキ片付け、16時20分貸切の完全撤収時間を迎えお開きとなりました。
存分にゲームができたし、撮影タイムも確保できて非常に楽しい1日でした。
平日オフは参加人数がもっと少なくなる可能性もあったので参加者募集期間は気が気ではなかったのですが、もし今後もなんだかんだで今回くらいの人数が集まるとすれば恒例行事にして曜日をズラしつつ開催してもいいかな〜なんて思いました!
後編はこちら
※「ン?じゃあ今までに開催されたハマポリオフは?」と思われると思います。
実は今までのハマポリオフはフィールドの確保や参加者取りまとめ、当日の進行など全て長年のサバゲ仲間のやらかど氏にやっていただいています。というか、氏の貸切ゲームに集まる仲間の多数がハマポリ装備を始めたので、「インドアとかの貸切はもう『ハマポリオフ』ってことにすればいいんじゃね?」ということで仕切りは氏のまま、名前だけ「ハマポリオフ」になった、というわけです。
2016年07月04日
みんなのハマポリ装備 4
主に東海・関西方面のハマポリプレーヤーの皆さんが最近続々と装備を披露していましたのでご紹介します!
アカハラさん( @akaharanewt )にとっていただいたハマポリ写真!
— するめるす (@surumelth) 2016年6月20日
攻殻機動隊のアレっぽく撮りたくてお願いしてとってもらったぞい!わぁい!#ハマポリ#でどさば
(バンカースタッフさん同伴の元許可頂いての撮影です) pic.twitter.com/rBH0mJdW6t
公安9課風に勢ぞろいの皆さん!
昨日のワシ(撮影けいちゃん)いつも通りの見た目モヤシでした。カギッキさんから頂いた花札パッチがアクセント決めまくってます。 #ハマポリ
— マッケイ㌠ (@Misfits5471) 2016年6月19日
(スタッフ同伴の上許可をいただいて撮影させていただきました) pic.twitter.com/1cc1dqK4i4
マッケイさん。細くて何が悪い!シンプルな装備と相まってシャープな印象。
でどサバでの写真をアカハラさん(@akaharanewt)から頂きました。初めてハマポリ装備組んでみたけどただのLE装備みたくなってしまった?(バンカースタッフさん同伴の元許可を得て撮影しています。) #でどさば #ハマポリ pic.twitter.com/Rm4hl2EhGZ
— ノヴィタ@C90土曜西a66b (@Novita_Halozy) 2016年6月20日
ノヴィタさん。AKが妙にマッチしてます。
先日の『でどサバ3rd』でりばさんに撮っていただいたお気に入りの1枚。
— onoyo (@takuo702) 2016年6月20日
撮影中のするめるす氏とパチリ。
ハマポリのレイドジャケットいいよな~(*´ω`*) pic.twitter.com/7jMF6JlD1x
onoyoさん。ベテラン感ありますね!
彼女にハマポリ装備の写真を送ったら、その写真を良い感じに編集してくれたす。ありがてぇー… pic.twitter.com/EuzlSvLn1b
— シノビー (@Shinobiaggi) 2016年6月22日
シノビーさん。服のカジュアル感がナイスです。
囲んで棒で撫でる#囲んで棒で撫でる#でどさば#ハマポリ
— するめるす (@surumelth) 2016年6月19日
(HQバンカースタッフさん同伴の元、許可を頂いて撮影) pic.twitter.com/JpaIzXVNBc
おなじみするめるすさん。狂犬ぽい。
CPCに更新。お洋服も変更#ハマポリ pic.twitter.com/4P5Eq8RoTu
— 海苔っく (@norikku20) 2016年7月4日
海苔っくさん。ガタイ!デカイ!カッコイイ!
横浜市警、通称 #ハマポリ と #神戸県警 のアンダーカバーチームが連行される犯人を見送る。最後まで気が抜けないため、銃から手は離さない。
— たままる技術中佐@日曜日 西う-19b (@tamamaru) 2016年6月28日
撮影:あしほさん( @asiihoumiushi ) pic.twitter.com/5CfAynyPS1
港っぽいロケーション、並んだ二人のゆるーい共通点を感じるスタイル、何ともいい雰囲気の写真だと思いました。
#ハマポリ 昨日台湾YKPD警官のモデルは反動組織に打撃を与えて大きくて成功しました~@fisherchan1997 pic.twitter.com/2RHFLJmseZ
— 小 林 (@samgundammk4) 2016年7月2日
ハマポリ台湾ユニット。AIMSが不穏な空気を醸してgood。
みなさんありがとう!
コメント適当でごめんなさい!