QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
yoh
yoh
twitter : yoh_ill
web : www.yoh-ill.com

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年01月06日

装備の変遷

新年おめでとうございます!

ハマポリネタを始めて1年ちょっと経ちました。
ここらで自分の装備の移り変わりを振り返ってみたいと思います。

2015年7月 例のイラストを描く

香港SDUの私服+装備スタイルや今風の欧米LEのエッセンスを取り入れた装備を始めてみっか!ということでそのプラン図としてこのイラストを描きました。
FBI SWATのミリフォトなんかを幾つか参考にしてますがプレキャリの種類などはよく知らないまま雰囲気優先で描いてます。

10月 初めてハマポリコンセプトの装備をサバゲに投入

・TMC LBT6094レプ
・パラクレイト ガスマスクポーチ、ショットシェルポーチ
・TMC ラジオポーチ、ショットシェルポーチ(CB色)、ナイロンハンドカフ
・オークリーのグローブ
・イーストA G17用レザーホルスター
・アンクルマイクのアンクルホルスター
・モトローラSABER実物ジャンク
・ALTAのニーパッド


ハマポリコンセプトと言いつつこの時はまだパッチ類がなかったので手元にあったシェリフパッチとDEAバッジを付けてます。「よくわかんないけど何かLEっぽい」装備といった趣ですね。
プレキャリはアキバのマイトリーにてFlyyeのFAPCレプとかなり迷った結果安さをとって6094にしました。FAPCならFBI SWATで使ってるのに・・・と知るのはずっと後のことです。
ガスマスクポーチはプレキャリ背面に。この日のサバゲがショットガン戦だったこともありフロントにショットシェルポーチを2つ配置してます。

そしてこのとき特に示し合わせたわけでもないのに相棒のとんそく君もイラストに触発されてLE風装備で来たので、君がこのネタに乗っかってくれるならということで「横浜市警」パッチを作ることを決めたのでした。

11月 ハマポリパッチで装備の世界観が確立



・ハマポリパッチ
・M50ガスマスク型ゴーグル
・スタングレネード
・陸自イラク派遣型マグポ
・マッキー、Kentの櫛
・和彫りスリーブ


ハマポリパッチに加えマッキーと陸自マグポでジャパニーズ感を演出。そしてKENTの櫛をMOLLEに差してハマポリ隊員としてのキャラ性をプラスしてます。
和彫りスリーブも導入しました。
また装備の雰囲気を壊さないガスマスク型フルフェイスゴーグルが欲しかったのでM50タイプタイプのやつを購入しました。バリエーションでM04タイプもありますがハマポリは現在あるいは近未来という設定なのでそれではちょっと古臭いかな・・・ということでM50です。

2016年2月 氷川丸撮影会

・横浜市警バッジ
・ガスマスクポーチをレッグパネル(イーグル)に移動
・パラクレイトのポーチにシュアファイア6P
・ニューバランスのスニーカー
・メガネを新調


メガネをイラストに近いやつに新調しました。6,70年代のアメリカのファッションが好きなので髪型とメガネ、プレーンなジーンズとTシャツというコーディネートはその辺をイメージしてます。

僕は運動音痴で怪我が怖いのでサバゲ時はブーツを履きますが氷川丸では激しく動くことがないのでスニーカーにしました。本来足元もこれくらいラフなのがハマポリ流なのです。
ちなみに左足首付近のシルエットがおかしいですが、これはアンクルホルスターでS&W M442をキャリーしているためです。このころまではサバゲでもちゃんとアンクルホルスターを装着していたのですが実際問題全然使う機会がない、よしんば機会があったとしてもジーンズがキツキツでとっさに取り出せないので最近は装着してる体で実際には外しています(笑)

あとポリスバッジは製造コストの問題で最初は作る気なかったのですが希望する声が多かったのでそれじゃあと知恵を絞った結果ステッカー方式を編み出し低コストで実現することができました。いやー作ってよかったです。

3月 第1回ハマポリサバゲ

・腰まわりの試行錯誤

この日の腰まわりは試験的にレスキューベルト(レプ)にハンドガンとガスマスクのレッグパネルを通してます。基本的にはハンドガンと予備マグ、手錠程度の私服時の腰まわりををいじることなくプレキャリ等の追加装備を着込んで事件対応する設定なのですが、氷川丸での写真を見るとベルト(普通のファッション用)がレッグパネルの重みに負けてだらしなく垂れ下がってしまっています。これが嫌で試しにレスキューベルトを追加してみたんですよね。ただこのスタイルもピンとこなくてこれっきりでした。腰まわりの処理は今後の課題です。


5月 UOC7参加

・89式小銃
・ICOMのスロートマイクセット
・スタングレネードを黒いやつに変更
・和彫りタトゥシール自作


UOC7参加を決めて満を持して89式を買いました。
スロートマイクは前から欲しかったのですが軍用レプも無線メーカー純正品も調べるほど評価がピンと来ず・・・性能面で考えたら似たような値段でも軍用レプより安牌だろうという判断でアイコム純正を買ってみたもののやっぱりいまいちでした・・・ともかく接触が悪い、PTTスイッチが押しづらい、ケーブルが細くて貧相&耐久性低そう、とあまり良いことありませんでした。
タトゥシールに関しては別記事があるので省略
ちなみにこの写真でぶら下げてるゴーグルはずいぶん前にイベントで買ったもので、ボレーのゴーグルに電動ファンを追加した改造品です。

8月 第2回氷川丸撮影会

・パラクレイトのピストルマグポーチ
・S&WのハンドカフとビアンキSIDE KICKのカフケース
・M67グレネード
・和彫りタトゥシールVer. 1.5


夏なのでジーパンの裾をまくって軽やかな印象をプラス(笑) こういうのもハマポリ流。
ショットシェルポーチをやめて代わりにピストルマグポーチが付きました。
手錠は実はUOCの時から左腰に付けてます。現場検証用のゴム手袋を丸めて手錠の輪っかの中にしまってあります。横浜市警の突入隊員は普段覆面パトカーで市内を流している設定なので運転しやすいようベルトの背中側は何も付けません。
レッグパネルにさりげなく取り付けられたM67グレネードは本来警察官が持つようなものじゃないですが「社会のために消しといたほうがよくね?」という凶悪犯をどさくさに紛れて処理する用に押収品保管庫からくすねて装備している設定です(笑)
タトゥシールはカラーリングを変更しました。

11月 デブグルスロートマイク導入 そして今に至る


・デブグルのスロートマイクセット
・PRC152レプとTMCのラジオポーチ


いきなり11月に飛びます。7月と9月にイレギュラーなハマポリ装備をやりましたがそれはまた別の機会に。
結局アイコムのスロートマイクがいまいちでヤフオクでデブグル製のものを落札しました。これが2016年買ってよかったものランキング1位にしてもいいくらい良い買い物でした。堅牢な設計!安定した性能!かっこいい!みんなも買おう! 
無線がモトローラからRPC152に変わりましたがこれは暫定です。軍用無線は警察にはちと大袈裟ですが・・・モトローラのツマミが劣化でなくなってしまいみっともないのでしばらくはこのスタイルかな〜と思います。モトローラのXTSとかAPXをいずれ買うつもりですがいかんせん高ぇよ・・・

ということで装備の変遷でした。
今後は新しい無線機、腰まわりのセットアップ、ラペリングギアとヘルメット(被らないで腰に下げる用)あたりを詰めていけたらなぁ〜ということで本年の抱負としたいと思います。
今年もよろしく!