2019年11月17日
今年も色々やりました
今年もあとわずかですね。
イベントやったよ・行ったよ報告を書かなきゃと思いつつ先延ばしにしていた諸々をここらでまとめて振り返ります(笑)
3/10 トーキョーエクスプレス
平和堂さんとカタヤマさんの昭和自衛隊vsソ連軍なイベント。


銃以外の装備はすべて借り物(笑)
リエナクト寄りのサバゲといった雰囲気でたまにはこういうのも新鮮で楽しかったです。
4/14 MoonshotFES
ショージくんのブランドMoonshotgears設立1周年記念イベント。


東城咲耶子さんとベタすぎるアイドルツーショットを撮りました。
僕も副主催ということで色々やりました。チャリティサバゲというあまり前例のない企画で、色々手探りでの開催でしたが募金額およそ50万円を達成してイベントの面目は立ったので良かったです。
4/20 ロードトゥ世紀末
#JPNLEMとMADサバのまさかのコラボと話題に。


主催はこの4人
MSF、ロードトゥ世紀末と2周連続主催イベントで大変でした。
MAD勢、架空LE勢の意外な親和性が明らかになり双方から「またやりたい」と好評を頂きました。やって良かったです。

小道具も資料ボードとか頑張ったよね
4/29 ネオ零度
伝説の激ヤバイベント。

自分の中でハマポリとは明確に分けているのですが、そりゃあ好きですよ
後日平和堂さんに「表情が浮かないのでつまんないのかと思った(大意)」と言われたけど楽しかったよ!撮影も入っていたので、笑うと緊張感のない写真になっちゃうから頑張って顔作ってたんだよ!(笑)
7/6 らんぼーくんのアジア軍装合わせ

ハマポリ以外では今のところ唯一人前に出られる完成度にある軍装(?)、タイの交通警察です。タイものはパークレンジャー装備も欲しいすね。
8/12 C96(夏コミ)


コミケ2回目にして壁サーになりました(笑) 多分オリンピックの絡みで東館が使えないため成り行きでそうなっただけです。
「ツイッター見てます」とお客さんに言われたり、名だたる作家さんとナマで交流できるのはやはりコミケの醍醐味ですね。原稿大変でしたが楽しかったです。
8/27 アームズマガジンにハマポリ特集掲載




8/27発売のアームズマガジン10月号LE特集内の小特集として横浜市警装備ガイドの撮影を行いました。
以前からトリガーハッピーのなつみさんが、まりか装備をやりたいと言っていたので時来たれり!とばかりに仲間からも装備をかき集め実現させました。
また小梅さん・くまぼんさん夫妻にも出演ほかご協力いただいたことで見ごたえのある特集ページになったと思います。個人的には今年いちばんの快挙ですネ。
10/9 #JPNLEM West
人生初の遠征サバゲ!

主催のエクさんと
エクさん主宰の岡山市警から#JPNLEMの姉妹イベントをやりたいとのオファーを受けて、それならば顔を出すのが筋でしょう、とはるばる岡山・広島への遠征を決めました。ほんの2泊の旅でしたが楽しかったです。
またこの会にはアルヌスさん制作のCO2 GBB 9mm機関けん銃を持参しました。この銃に関してはまた後日記事にします。
そして11/10にはLEGAMEにも参加しました。こちらは別に記事を立てようと思います。
今年は4月のMSFとロードトゥ世紀末、夏コミの原稿作業で精力をだいぶ使った印象です。秋・冬に#JPNLEM開催を望む声もちらほらあったのですが燃え尽きから立ち直れなくてですね… #JPNLEM Westという姉妹イベントもあることだし僕の主催イベントは今年はもういいでしょう、ということにしました。来年は何かしらやらないとね。
じゃ、また!
イベントやったよ・行ったよ報告を書かなきゃと思いつつ先延ばしにしていた諸々をここらでまとめて振り返ります(笑)
3/10 トーキョーエクスプレス
平和堂さんとカタヤマさんの昭和自衛隊vsソ連軍なイベント。


銃以外の装備はすべて借り物(笑)
リエナクト寄りのサバゲといった雰囲気でたまにはこういうのも新鮮で楽しかったです。
4/14 MoonshotFES
ショージくんのブランドMoonshotgears設立1周年記念イベント。


東城咲耶子さんとベタすぎるアイドルツーショットを撮りました。
僕も副主催ということで色々やりました。チャリティサバゲというあまり前例のない企画で、色々手探りでの開催でしたが募金額およそ50万円を達成してイベントの面目は立ったので良かったです。
4/20 ロードトゥ世紀末
#JPNLEMとMADサバのまさかのコラボと話題に。


主催はこの4人
MSF、ロードトゥ世紀末と2周連続主催イベントで大変でした。
MAD勢、架空LE勢の意外な親和性が明らかになり双方から「またやりたい」と好評を頂きました。やって良かったです。

小道具も資料ボードとか頑張ったよね
4/29 ネオ零度
伝説の激ヤバイベント。

自分の中でハマポリとは明確に分けているのですが、そりゃあ好きですよ
後日平和堂さんに「表情が浮かないのでつまんないのかと思った(大意)」と言われたけど楽しかったよ!撮影も入っていたので、笑うと緊張感のない写真になっちゃうから頑張って顔作ってたんだよ!(笑)
7/6 らんぼーくんのアジア軍装合わせ

ハマポリ以外では今のところ唯一人前に出られる完成度にある軍装(?)、タイの交通警察です。タイものはパークレンジャー装備も欲しいすね。
8/12 C96(夏コミ)


コミケ2回目にして壁サーになりました(笑) 多分オリンピックの絡みで東館が使えないため成り行きでそうなっただけです。
「ツイッター見てます」とお客さんに言われたり、名だたる作家さんとナマで交流できるのはやはりコミケの醍醐味ですね。原稿大変でしたが楽しかったです。
8/27 アームズマガジンにハマポリ特集掲載




8/27発売のアームズマガジン10月号LE特集内の小特集として横浜市警装備ガイドの撮影を行いました。
以前からトリガーハッピーのなつみさんが、まりか装備をやりたいと言っていたので時来たれり!とばかりに仲間からも装備をかき集め実現させました。
また小梅さん・くまぼんさん夫妻にも出演ほかご協力いただいたことで見ごたえのある特集ページになったと思います。個人的には今年いちばんの快挙ですネ。
10/9 #JPNLEM West
人生初の遠征サバゲ!

主催のエクさんと
エクさん主宰の岡山市警から#JPNLEMの姉妹イベントをやりたいとのオファーを受けて、それならば顔を出すのが筋でしょう、とはるばる岡山・広島への遠征を決めました。ほんの2泊の旅でしたが楽しかったです。
またこの会にはアルヌスさん制作のCO2 GBB 9mm機関けん銃を持参しました。この銃に関してはまた後日記事にします。
そして11/10にはLEGAMEにも参加しました。こちらは別に記事を立てようと思います。
今年は4月のMSFとロードトゥ世紀末、夏コミの原稿作業で精力をだいぶ使った印象です。秋・冬に#JPNLEM開催を望む声もちらほらあったのですが燃え尽きから立ち直れなくてですね… #JPNLEM Westという姉妹イベントもあることだし僕の主催イベントは今年はもういいでしょう、ということにしました。来年は何かしらやらないとね。
じゃ、また!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。