2019年11月28日
LEGAMEに参加しました

11/10、LEGAMEに参加しました。
主催のまっくさんが今年初めのロードトゥ世紀末に参加してくれて、そのときLEGAMEにもぜひとお誘い頂いたので何をおいても行かねばと思っていました。
それまで、こちらはしょせん架空なのでちょっと遠慮があり欧米実LE装備の方達とあまり交流がなかったのですが、まっくさんの方からお声をかけていただいたのは本当に嬉しかったです。
当日不在だったまっくさんの代わりにイベントを取り仕切っていたgonさんにも「(実も架空も)やってることは同じですから!」と暖かく迎えていただきました。
さて今回は初めてハマポリがハイクオリティな実LE勢とご一緒するわけで、恥ずかしくない完成度を目指しパッチ類や服装等の統制をいつもより厳しめにして臨みました。5人参加で準備していましたがやむを得ない事情で2人抜け、3人参加となりました。イベントの雰囲気もつかめたので次回は人数増やしたいですね。


ご覧の3人でお送りします

ハマポリ以外の架空LE参加者はFNCAと成田市警察(?)さんのみでした。FNCAは10人強での参加で気合い入っていました。

FBIにて研修中の横浜市警SWAT、的な。
FBI SWATなどのRG装備がかっこよくてそのマネから始めたハマポリなので一緒に撮ってもらって嬉しかったです。


出動風景 ダンプポーチがずっと不満だったのですが今回の一連の写真を見て悪くないなと思い直しました。

ワチャワチャ感がよい
フィールド選定はあえての森系ということでどんな感じかな?と思っていたのですが、こういった写真を見ると納得のリアル現場感でした。市街風フィールドだと逆にどうしてもサバゲ感が出ちゃうもんね。


かっこいい&かっこいい やっぱり現場は望遠ですよ

腰のメットが効いてる

いつも遠くから眺めていた憧れのsuzyさんに今回やっと挨拶できました

泥沼さん早く一緒にハマポリやろうよ
とても楽しい1日でした。第2回も是非開催して欲しいです!
Posted by yoh at 12:42│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。